北の国から- 日々のこと

北海道から移住と飲食店の開業を目指すお話

豚バラと焼き野菜の豚丼 弁当

こんにちは。とっとです。今日のお昼はお出かけ用に妻がお弁当を作ってくれました。我が家では定番の「豚バラと焼き野菜の豚丼弁当」です。今回は北海道民らしい簡単なお弁当についてご紹介いたします!

1:豚丼弁当

北海道 十勝の名物グルメである豚丼は、豚肉を甘辛いタレで焼き上げてご飯に乗せたメニューです。北海道内では豚丼専門店も沢山ありますが、ご家庭で作られることも多い人気メニューです。今回はそんな豚丼をお弁当にしてみました!

曲げわっぱにの蓋を取ると…

 

じゃーん。美味しそー♪

 

照り照りのタレが絡んだお肉と山椒の佃煮。

焼き野菜とゆで卵。

 

栄養バランスもバッチリです♪

 

2:豚丼のタレさえあれば!

北海道では豚丼のタレは大手タレメーカーの「ソラチの豚丼のタレ」や帯広の豚丼店のタレなどがスーパーなどで手に入りますので、市販のタレを使っても良いですが「スーパーに豚丼のタレなんて売ってないわ!」って奥様。ご心配は要りません。タレは簡単に自作をすることもできますよ。豚丼のタレさえ常備しとけば自宅で十勝名物の豚丼が食べられますし、お弁当にも便利なので是非とも常備されることをオススメしますよ♪

3:タレのレシピ

豚丼のタレなんて売ってなーい!」って方に簡単な豚丼のタレのレシピをご紹介。

【材 料】

  • 醤油:大さじ3
  • みりん:大さじ2
  • 砂糖:大さじ1
  • 酒:小さじ1

【作り方】

  • 鍋に材料を入れて焦がさないように火にかけ砂糖が溶けたら完成!
  • 多めに作って清潔な瓶などで保存すれば便利です。

4:豚丼弁当の作り方

一般的な豚丼にはお野菜は入りませんがお弁当なので栄養を彩を考えてお野菜を添えたお弁当にしています。

【材 料】

  • 豚肉(ロース、バラなどの薄切り)
  • 野菜(玉ねぎ、アスパラ、ピーマン、椎茸などお好みで)
  • ご飯、ゆで卵
  • 豚丼のタレ(適量)

※バラ肉など脂の多い部分を使う場合は冷えると硬くなるので薄切りを使って下さい。

 

【作り方】

  1. ゆで卵を茹でておく。
  2. フライパンに油を少ししいてお好みの野菜を炒め薄く塩胡椒をして取り出す。
  3. フライパンに豚肉を入れて焼く。余分な脂はキッチンペーパーで拭き取る。
  4. フライパンにタレを適量入れて豚肉に絡める。
  5. お弁当箱にご飯を詰めて焼き野菜、切ったゆで卵、焼いた豚肉を盛り付ける。
  6. お好みで山椒や黒胡椒を上から振っても良いです。我が家は山椒の佃煮を添えましたが、紅生姜なんかも合いますよ。

5:まとめ

いかがでしょうか?豚丼のタレさえあれば簡単で栄養バランスも取れたお弁当が簡単にできますよ。豚肉はお安い切り落としでも良いですし、野菜だってズッキーニやカボチャ、レンコン、お好きなキノコ、茹でたブロッコリーやインゲンなど冷蔵庫にある野菜でO Kです。簡単でお子様から大人まで喜ばれるメニューかと思いますので是非お試しください!

とっと